地元在住の「里ぶらファミリー」と一緒に飛鳥地域を旅します。
日本はじまりの地「飛鳥」の深い歴史、豊かな自然、そして人とのつながりを体感しながら、気づき・理解を深めることがコンセプトです。
新たな価値観・気づきを得る
初めて出会う「里ぶらファミリー」と一緒に旅をしながら、歴史・まちなみ・風景などにつ いて意見を交わし、話し合いをします。 自分とは異なる価値観に触れることで、新たな気づきを得ることができます。
日本国のルーツを旅する
日本はじまりの地を歩き、過去と現代を比較しながら、私たちが住むこの国についての理解を深めることができます。 里ぶらファミリーと一緒に歩くことで、普通の観光旅行では出会うことができない、この土地に住む人だからこそ知っている「コト・モノ・場所」と出会うこともできます。
共に意見を出し合い、学びを深める
飛鳥を旅しながら史実に触れ、観察し、里ぶらファミリーと対話しながら、今と昔の違いを考察します。 発言が苦手な子もスムーズに意見を出せるように、里ぶらファミリーがファシリテーターとして導くことで、主体的、対話的な学びができるようになります。
SDGsに関することを学べる
持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)が掲げる17の目標の内、「4.質の高い教育をみんなに」「5.ジェンダー平等を実現しよう」「11.住み続けられるまちづくりを」「17.パートナーシップで目標を達成しよう」について学ぶことができます。
どうして飛鳥なの?
聖徳太子や天武天皇など歴史上の人物が日本のかたちを築き、はじめて「日本」という国号が使われた場所が「飛鳥」です。 飛鳥時代の中心となった現在の明日香村では里山の風景を守り続けるために、景観保護条例(通称:明日香法)が制定されています。 そして地域住民と行政が力をあわせて景観を保全しています。 美しい里山の風景や、点在する数多くの史跡を求めて歴史ファンだけでなく、海外からも多くの人が訪れています。